- 気を揉む
- きをもむ【気を揉む】*tremble|自|〔…に〕気をもむ, 〔…を〕心配する〔for〕;〔…と考えると〕心配になる〔to do〕*stew|自|《米略式》〔…を〕心配する, 〔…に〕気をもむ(be worried)〔about, over〕.
▲They were worried that the game might be put off. 試合が延期になるのではないかと彼らは気をもんでいた《◆ that節は原因・理由を表す副詞節》
I sometimes apprehend that there will be some difficulty. 困ったことが起きるのではないかと気をもむことがある
be [get] in [get into] a stew over [about] the missing dog いなくなった犬のことで気をもんでいる[もむ].
Japanese-English dictionary. 2013.